2012年05月18日
◇◆フラフラ松丸駅
松丸駅です。

駅から徒歩3分のところに道の駅があるらしい。
広見川を渡る。風が気持ちいい。

ガラス工房や淡水族館などもあるけど、トマトのもぎとり。

トマトにもいろいろ名前があって、
大安吉日とか、桃太郎ファイトとかね。

3個で550円(笑)100g=100円です。

道の駅の産直。
昨日と似たようなもの買っちゃた。

前で座ってる孫連れの夫婦。
おばあちゃんがでかいから、おじいちゃん見えないけど。
男の子、ひなちゃんくらいかな。
思い出すよ〜〜ひなちゃんを。
今日は、ひなちゃんの子守日だったんだけど、
バースデーきっぷ使いたいから、
じぃじにお願いしたのよね。
まあ、じぃじは喜んでたけど。
ちなみに、長女は基本週3日出かけるんだけど、
2日がうちで、義母とこが1日。
6月からはどうなるかな。


駅から徒歩3分のところに道の駅があるらしい。
広見川を渡る。風が気持ちいい。

ガラス工房や淡水族館などもあるけど、トマトのもぎとり。

トマトにもいろいろ名前があって、
大安吉日とか、桃太郎ファイトとかね。

3個で550円(笑)100g=100円です。

道の駅の産直。
昨日と似たようなもの買っちゃた。

前で座ってる孫連れの夫婦。
おばあちゃんがでかいから、おじいちゃん見えないけど。
男の子、ひなちゃんくらいかな。
思い出すよ〜〜ひなちゃんを。
今日は、ひなちゃんの子守日だったんだけど、
バースデーきっぷ使いたいから、
じぃじにお願いしたのよね。
まあ、じぃじは喜んでたけど。
ちなみに、長女は基本週3日出かけるんだけど、
2日がうちで、義母とこが1日。
6月からはどうなるかな。

Posted by akarin at 13:19│Comments(0)
│バースデーきっぷ