2010年04月07日
★ゆ~ゆ~えびす
岩国錦帯橋の帰りに、広島市のゆ~ゆ~えびすへ。
写真は、入口にあったマットです(^^;

広島駅から芸備線に乗り換えて6つ目の駅。
広島からだと30分くらい。

中深川で下りて、徒歩15分。
私でも歩ける距離。

靴箱に100円必要。返却あり。
靴箱のキーを預けて、ロッカーキーをもらう。

入ってすぐのかかり湯。
15時頃だからか、お客さん少なくってのんびり。

露天風呂のジャグジー。

露天風呂岩風呂風。
屋内風呂も露店風呂も、私にはやや深くて長湯は無理。
風呂の深さって、いろんな深さを作っといてほしいな。
写真は、入口にあったマットです(^^;

広島駅から芸備線に乗り換えて6つ目の駅。
広島からだと30分くらい。

中深川で下りて、徒歩15分。
私でも歩ける距離。

靴箱に100円必要。返却あり。
靴箱のキーを預けて、ロッカーキーをもらう。

入ってすぐのかかり湯。
15時頃だからか、お客さん少なくってのんびり。

露天風呂のジャグジー。

露天風呂岩風呂風。
屋内風呂も露店風呂も、私にはやや深くて長湯は無理。
風呂の深さって、いろんな深さを作っといてほしいな。

2010年03月19日
2010年03月12日
2010年03月12日
2010年03月11日
★広島県・ゆらら
福山駅到着。

歩いて行くつもりだったけど、歩いて行くには根性いる距離。
駅前を気にかけると、レンタサイクルの看板。
見ると1回150円。高松並みに安いね。

自転車に乗って、やや暗くなった初めての街を走る。
気をつけないと段差とかあるから充分注意。
ゆっくり自転車で15分くらいか。
歩くと大変だね(>_<)

表に看板なかったんで、暖簾の写真。
「ゆらら」が温泉の名前で、建物の名前は「ローズヴィレッジ」か?

露天風呂の写真撮りたかったけど、お客さん多し。
ツッコミどころは、桧風呂。
手すりのみ桧で、浴槽は石やタイルのようで、ちょっと笑えた。

歩いて行くつもりだったけど、歩いて行くには根性いる距離。
駅前を気にかけると、レンタサイクルの看板。
見ると1回150円。高松並みに安いね。

自転車に乗って、やや暗くなった初めての街を走る。
気をつけないと段差とかあるから充分注意。
ゆっくり自転車で15分くらいか。
歩くと大変だね(>_<)

表に看板なかったんで、暖簾の写真。
「ゆらら」が温泉の名前で、建物の名前は「ローズヴィレッジ」か?

露天風呂の写真撮りたかったけど、お客さん多し。
ツッコミどころは、桧風呂。
手すりのみ桧で、浴槽は石やタイルのようで、ちょっと笑えた。
