2012年09月06日
◇◆これなし日


今日の空〜。
帰り道の信号待ち。
朝からもこみち〜。
ジャンボマッシュルームが出た〜。
キノコ苦手な私としては、あのデカさにビックリ!!
動揺してる間に、次はサラダのドレッシングを素手でかきまぜた〜〜
やっぱモコミチやなぁ、朝から楽しませてもらった(笑)
2012年09月05日
◇◆テレビ大好き^^
今日の信号待ち〜。

今日の女木島。

19時からRSKスペシャルの豊島特集を見る。
昔っから豊島産廃って言葉も耳にはしてたけど、
私とっては、やっば豊島と言えば瀬戸芸かな。
20時から、いい旅夢気分を見る。
鳴門、高松、琴平、小豆島〜。
どこもいいね。
さて、ねことでんしゃを観て、
元同僚ぽんちゃんを思い出したけど、
ぽんちゃんも観たらしく感動してた。
100年の時計も楽しみにしてるみたいで、何より(笑)

今日の女木島。

19時からRSKスペシャルの豊島特集を見る。
昔っから豊島産廃って言葉も耳にはしてたけど、
私とっては、やっば豊島と言えば瀬戸芸かな。
20時から、いい旅夢気分を見る。
鳴門、高松、琴平、小豆島〜。
どこもいいね。
さて、ねことでんしゃを観て、
元同僚ぽんちゃんを思い出したけど、
ぽんちゃんも観たらしく感動してた。
100年の時計も楽しみにしてるみたいで、何より(笑)
2012年09月04日
◇◆これなし日
今日の信号待ちの写真はなし。
昨日のランチ。
特急しおかぜが見えるとこ。

なんとかプレート。
ふぅ。

今日の空と海。

今日のランチ。
うな玉丼とまぐろサラダとぶっかけうどん。
自転車乗って片原町まで〜。

昨日のランチ。
特急しおかぜが見えるとこ。

なんとかプレート。
ふぅ。

今日の空と海。

今日のランチ。
うな玉丼とまぐろサラダとぶっかけうどん。
自転車乗って片原町まで〜。

2012年09月03日
◇◆映画 あなたへ
今日の信号待ち〜。
朝は、涼しくなったね。
エアコン入れなくてすんだ。
(まだ入れてたのかってのはなし(笑))

今日の空と海。
午後は、雷が光ってたね。
高層階にいると、イマイチ雨の強さがわからない。

健さんの「あなたへ」観てきました。
イロイロあるけど、あちこちロケ地があっていいなぁ。
ちなみに、私がはじめて健さんの映画観たのは、
薬師丸ひろ子の「おとうさ〜〜〜ん」だったかな…。

朝は、涼しくなったね。
エアコン入れなくてすんだ。
(まだ入れてたのかってのはなし(笑))

今日の空と海。
午後は、雷が光ってたね。
高層階にいると、イマイチ雨の強さがわからない。

健さんの「あなたへ」観てきました。
イロイロあるけど、あちこちロケ地があっていいなぁ。
ちなみに、私がはじめて健さんの映画観たのは、
薬師丸ひろ子の「おとうさ〜〜〜ん」だったかな…。

2012年09月01日
◇◆島巡り
本日、午後島に渡ろうと思って、フェリー乗り場まで行ったのに、
フェリーの時間の見間違いで、ボツ(>_<)
そんな時、今月のTJKagawaは、島巡りですって。
島に行きたいねぇ。

http://tj-kagawa.com/tjkagawa1209/
そんな時、最近ひなちゃんに隠れてたけど、
次女からこんな写真。

そして、こんな写真。

フェリーの時間の見間違いで、ボツ(>_<)
そんな時、今月のTJKagawaは、島巡りですって。
島に行きたいねぇ。

http://tj-kagawa.com/tjkagawa1209/
そんな時、最近ひなちゃんに隠れてたけど、
次女からこんな写真。

そして、こんな写真。

2012年09月01日
◇◆ねことでんしゃ
朝から「ねことでんしゃ」見てきた。
昨日まで10時〜だったんで、
今日も10時〜だろうと思ってたら、9時からの上映でした。
何気に早朝ネットで確認して気付いた。
間に合って、よかった〜。
シノラーがかわいいというか、きれいというか、
(今はシノラーなんて言われてないんだろうな)
さすがタレントさんって感じ。
ほっとさせられる見どころもあり、よかったわ〜。
しかし、しづくさん見ていたら、
元同僚のぽんちゃん(29歳♀)を思い出して仕方なかった。
京都から帰ってきて、地元香川で働いているけど、
常に仕事に不満を持って、香川を出たいと思いつつ、
それもままならない…。
ヘンに資格を持ってるから、余計にこだわりがある(笑)
彼氏でも出来たら、変わるんだろうけど(笑)

瓦町駅の段ボールの家も見に行ってきた。

やっぱり映画見た後は、松下うどん食べたくなるよね^^

店内ほぼ満席て、ひさびさ立って食べたよ。
そうそう、映画館も最前列以外は、それなりに埋まってるという。
ちょっと、びっくり。

昨日まで10時〜だったんで、
今日も10時〜だろうと思ってたら、9時からの上映でした。
何気に早朝ネットで確認して気付いた。
間に合って、よかった〜。
シノラーがかわいいというか、きれいというか、
(今はシノラーなんて言われてないんだろうな)
さすがタレントさんって感じ。
ほっとさせられる見どころもあり、よかったわ〜。
しかし、しづくさん見ていたら、
元同僚のぽんちゃん(29歳♀)を思い出して仕方なかった。
京都から帰ってきて、地元香川で働いているけど、
常に仕事に不満を持って、香川を出たいと思いつつ、
それもままならない…。
ヘンに資格を持ってるから、余計にこだわりがある(笑)
彼氏でも出来たら、変わるんだろうけど(笑)

瓦町駅の段ボールの家も見に行ってきた。

やっぱり映画見た後は、松下うどん食べたくなるよね^^

店内ほぼ満席て、ひさびさ立って食べたよ。
そうそう、映画館も最前列以外は、それなりに埋まってるという。
ちょっと、びっくり。
