この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月15日

◇◆倉敷フラフラ 3

温泉入った後、倉敷帰ってきて、アリオ倉敷へ。


竹清の揚げたて天ぷらでビールが飲みたかったんだよ^^
天ぷら待ちちゅ〜。


うどんはぶっかけで。
わかめと大根おろしと天かす。

竹清で天かす入れるのは邪道だ、
と思っている私が天かす入れてるよ。

なんか入れ忘れてると思って入れちゃったんだね。
そう、トッピングコーナーにネギがなかったのよ。


げそ天にレモンと大根おろしと、
しょうゆをかけていただきま〜す。
って言うか、本日コロッケ2個に天ぷら2個って…。(汗)


夜の美観地区。

大原美術館。


佐野屋本店。


影絵あかり。


倉敷館。




倉敷物語館。


花織。


この週末までですよ。
  

Posted by akarin at 23:55Comments(0)日  記

2012年03月15日

◇◆倉敷フラフラ 2

商店街をフラフラしながら、駅に向かう。


Voiceに出てたコロッケやさん。


また、コロッケかいって感じですが、35円ですってよ。


えびす焼きも気になったけど、こちらは買ってないよ。


倉敷駅から新倉敷駅へ。
マルナカを目指す。


私、普通に歩いているんだけど、
小学生女子に追い越され、そのうえ離される。


くらしき乃湯まで徒歩7分てなってるけど、
私の徒歩では16分はかかってる(>_<)


初めての温泉は、ワクドキ~♪


でかい露天風呂。
写真ではわかりづらいけど、大露天風呂言うてもOKちゃう。


ほんまに、広い。
そういえば、小豆島のマルナカ併設の、
オリーブ温泉の露天風呂も広かったような。


  

Posted by akarin at 23:39Comments(0)岡山県

2012年03月15日

◇◆倉敷フラフラ

午前中予定があったんで、13:10発のマリンライナーに乗車。


下車は、児島にしようか、岡山にしようか、
それとも、倉敷にしようかと悩みつつ倉敷下車。


ひさびさに美観地区に行ってみよう。




夜は、倉敷春宵あかりなんてやってるよ。
メインは週末なんだけどね。


なんで、橘香堂でむらすずめ体験。
写真は、私じゃないよ。


研修中の店員さん。


あんこがはみだしてるのもご愛嬌。


うどんやさんもあるよ。かな泉。


コロッケやさんで、金賞コロッケじゃなく、


たこコロッケ。
  

Posted by akarin at 23:24Comments(0)日  記