この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月17日

◇◆四万十いやしの湯

中村駅から、バスに揺られて20分。


無料の温泉に行くのに、往復800円使うのもなんだけど、
これが温泉博士の楽しみ^^


初めての温泉は、わくわくするよ。
暖簾。


看板。


ぬるぬる系のいいお湯でした。


露天風呂気持ちよかった。露天風呂は海水だそう。
木々の中に誰かいるということはないのかな(笑)


休憩室から、柿の木を見ながら、爽やかな風に吹かれる。
さて、1時間弱でmimikaちゃんと遭遇できるかな^^


  

Posted by akarin at 18:31Comments(0)バースデーきっぷ

2012年05月17日

◇◆トンボ公園とうどん

水車の里からトンボ自然公園へ。
カキツバタやスイレン。


もちろん、トンボもいたけど、動きが素早くて撮れませんて(笑)


トンボ公園まで来たら、
最近オープンした黄色いうどんやさん。

四万十まで来てうどん?て言われそうだけど、
自転車で走って、めちゃ暑かって、冷たいうどんが食べたかったのよ。


ひやかけ、ヨコワの酢漬けのにぎり。
おいしかったわ〜。


四万十川橋(赤鉄橋)
本当は、写真よりもっと赤いです。


四万十川。


買ったもの(笑)

  

Posted by akarin at 17:00Comments(0)バースデーきっぷ

2012年05月17日

◇◆特急乗って中村駅

しまんと1号とあしずり3号を乗り継いで、


中村駅までやって来た。


アンパンマンのスタンプラリーも忘れずに。


観光案内所でレンタサイクル借りて、


安並の水車の里。


紫陽花が咲くと、もっと鮮やかになんだけどね。


見ごろは、6月かな。

  

Posted by akarin at 14:00Comments(0)バースデーきっぷ

2012年05月16日

◇◆バースデーきっぷ


日帰り3日間のきっぷ。
運がよければ、mimikaちゃんに会えるかな^^
  

Posted by akarin at 22:13Comments(0)バースデーきっぷ

2012年05月16日

◇◆やまびこ番町店




がも〜の帰りに買物して帰ると11時過ぎ。
駅に行くついでもあるし、やまびこや行っとこうかね〜。

老若男女の行列に並んでいると、
後ろのおっちゃんが人数数えて30人目くらい。

NHKにRSK、行列撮ってるし、
店内では食べてる風景に、インタビューまで。
いや、私は写ってないはず。

向かいの席のおばちゃん同様、紙袋で顔隠しながらいただきました(ウソ)

しかし、このあたり、立て続けに新店できたね。

うどんの感想がない?
うどんと弁当を一緒に食べると言うことがないから、
新鮮だね(笑)
  

Posted by akarin at 19:51Comments(2)日  記

2012年05月16日

◇◆朝がも〜〜



本日、朝がも〜〜の日。
朝起きたら、8:40だった。
(昨夜2時頃、暑くて目が覚めて5時くらいまで眠れんかったん)

頑張ったら間に合うか?と思ったけど、
いつもなら家を出てる時間だわ。
一応、化粧もしたいしね(笑)

これは無理だわと、欠席メール送信して、
ぼちぼちと出発〜〜。9:35着。
知った顔いませんわ(笑)

大将に遅れとったんな言われながら、かけそのまま。
スズメ相手にいただきました(笑)
  

Posted by akarin at 15:39Comments(2)日  記

2012年05月15日

◇◆昨日のひなちゃん

昨日のこと。
お昼寝から起きたひなちゃんと公園へ。


シャクヤク。
先日、deさんが撮ってたのは、ここかなと思いながら撮影。
ちょこちょこするひなちゃん同行では、2枚写すのが精一杯。


ここの公園、私は2回目。
遊具の場所もイマイチだけど、ひなちゃんが連れて行ってくれる。


しばし、ライオンさんで遊んで、


2歳になるとブランコも一人で乗れるのね。ドキドキ。


雨がポツポツ降り出して、


急いで帰りましたとさ。


  

Posted by akarin at 21:54Comments(0)日  記

2012年05月14日

◇◆今日も孫守日

今日もひなちゃん子守日。
今日は4時間くらいなんで、ひなちゃんちで子守。


途中、田で冷や冷やうどんと揚げたて肉じゃがコロッケ。


ひなちゃんちに着くと、ひなちゃんすでにお昼寝ちゅ〜。
洗濯物たたんで、ひなちゃんと一緒にお昼寝しよっ!
と思ったけど、ブログ更新しとこ(笑)
さて、昨日は長女の運転で、徳島の実家へ。


元気な母の顔を見て、弟夫婦らとごはん食べて帰宅。


おみやげもらいました。


とりあえず、お供えしとこう。

  

Posted by akarin at 14:39Comments(2)日  記

2012年05月12日

◇◆今日のひなちゃん

今日も、ひなちゃん子守日。
朝7:30から夕方18:00までの子守。
けっこう長時間なんで、プレッシャー。

朝は、10時くらいまで寝ててくれていいよ〜と思ってたのに、
8時には三輪車に乗って公園に行くと言う(>_<)
私は、8時から公園にはよ〜行かんので、じいじを起こす。
じいじ、喜んで公園に行ったよ(笑)

朝ごはん食べて、一緒に洗濯物干して、
歩いてサンポート行くよ〜。
(自分自身に気合いを入れている(笑))

途中公園に寄って、ちょいと遊んで、
またまたサンポートを目指す。

途中で、ふいに大きな犬に吠えられて大泣き。

シンボルタワーうろうろして、アロハフェス見て、
うどんとポテト食べて、じいじにお迎えに来てもらって帰宅。
ちょこちょこ歩くひなちゃん連れてたら、写真撮れません。

その後、3時間弱のお昼寝。←寝過ぎ
そして、私もお昼寝。
ひなちゃん起きてもまだ寝てたら、次女と遊んでた。


写真は、長女のおみやげ。


レアチーズケーキ。
写真の後は、ひなちゃんが切る〜〜とおっしゃって、
ひなちゃんがカットしてくれたのを美味しくいただきました^^

  

Posted by akarin at 23:30Comments(0)日  記

2012年05月11日

◇◆今日のひなちゃん

今日は、ひなちゃん子守日。
ちょっと肌寒いけど、公園で遊ぶ。


砂の山を見つけては、拾った松葉を立てる。
線香か?と思ったけど、
はっぴーばーすでーと歌いだした。
ケーキのつもりなんだね。


夜は、イオンで廻る寿司。


まだまだ、新幹線がうれしいお年頃(笑)




ポップコーン、買ってもらって上機嫌。




母の日バージョンのセット。
明日もひなちゃんと一緒(^^)/

  

Posted by akarin at 21:51Comments(0)日  記

2012年05月10日

◇◆鯛塩ラーメン

公園からの帰り、いろは市場に寄ってみた。

鰹のたたきを食べてみたいと思ったけど、
13:30には売り切れと言うか、


仕込み中ですって(>_<)


鯛塩ラーメン食べて帰ってきたよ。

夕方のNHKニュース見てたら、
オープンの日のいろは市場。
インタビューされてるおっちゃんの後ろで、
知り合いの顔発見。元気そうで何より(^^)/

  

Posted by akarin at 00:00Comments(0)日  記

2012年05月09日

◇◆栗林公園

ひさびさ栗林公園。


すべてがグリーンって感じ。


睡蓮咲きはじめました。


眩しいくらいの緑。


楓の岸と書いて、ふうがん。


飛来峰。
小松亭の赤い屋根がね…。
緑の濃い時期には、ますます目立つね。


お天気のいい日のおまけ。
箱松の影。

  

Posted by akarin at 16:33Comments(0)日  記

2012年05月07日

◇◆香川本鷹@サンクラッケ

最近のひょこたんは、自転車やにいるのよ。


瓦町2Fのコンコースでmimikaちゃん発見(笑)
サンポートで魚つりに挑戦してた。


南新町のサンクラッケに寄ってみた。
森の大将がNHKで話してた香川本鷹。
いろいろな種類があるのね。


うどん県和三盆やうどん県バッヂは売り切れ。


白いぶっかけうどんつゆ、おしゃれやね。
3本セットもあった。


うどん団扇、当店売上2位らしい。

  

Posted by akarin at 21:34Comments(3)日  記

2012年05月06日

◇◆ちょい前の写真



ノンアルの時もあるんだよ^^
おつまみセットか?(笑)





  

Posted by akarin at 12:00Comments(0)日  記

2012年05月05日

◇◆男木島@こえび 2

本日2回目の更新。

今日のアートはこんなとこ。
私お気に入りのとこ。1年ぶり〜。






窓から見える風景も変わらず。


男木島は、坂の多い島で、この坂は広い方ね。


こちらは、もっと傾斜が大きく細い。
でも、この坂をバイクが走るのよ。

四万十川の沈下橋も怖そうだけど、
ここもなかなかよ(笑)


もうすぐ帰るよ、って風景。

  

Posted by akarin at 22:10Comments(0)日  記

2012年05月05日

◇◆男木島@こえび

今日もめちゃめちゃエエお天気で、めおん号も元気。


いつになく(笑)大勢の乗客で、


積み残し有りの臨時便有り。


女木島で7割は下船したかな^^


いつもの男木島行きらしくのんびりと、
水上バイクなんて眺めながら、


男木島着。いつもの「男木の魂」

後半に続く。

  

Posted by akarin at 14:42Comments(0)日  記

2012年05月04日

◇◆いろは市場

中央公園にアンパンマンが来るよ、
見に行こう!とお出かけ。

その前に、やっぱり行きたいよね、いろは市場。

長女が並んでくれて、
私はひなちゃんとキッズスペースで時間つぶし。


鯛塩ラーメンに、


たこ焼き、餃子に、


500円のステーキ丼。
並んでくれた長女は大変だったかも(汗)
遅れてはじまったステーキ丼は、私が並んだけど、
並ぶと言うほどでもなかったし。
どれもおいしかったよ。(^^)丿


アンパンマン見に行く予定が、あまりの暑さに、私が挫折。


ご近所友が、駅の庄やさんで、
エビのつかみどりやってるよと教えてもらったんで、


ボール(アヒル)すくいと、エビはお店の人にすくってもらって、


この車エビは、今晩ひなちゃんに食べられるのだ(笑)


アンパンマンも見たし(笑)
今度はゆうゆうアンパンマン号に乗ろうね。

  

Posted by akarin at 16:57Comments(0)日  記

2012年05月04日

◇◆GW後半ですよ

と言っても、わが家は、協調性がないからかマイペース。
5時から起きてご飯を炊いてる(正しくは米を炊くか)次女。
主人は、ゴミ出し担当なんで、8時には起きてたと思う^^

私は9時に起きて、つい昨夜の続きのドラマを観てしまった。

さて、ちょいと丸亀町GREEN。
私みたいに撮ってるよ。その人を撮る。


信号待ちは、木陰で。


5/7からは、新しいコースのうどんバス。
かすが町市場やわら家、山田家に、なかにし、田村、一福。


某所にて中華そば食べたけど、イマイチ(笑)


夜は、なんちゃって温泉のあかね温泉。
酔ってる時は、画像がでかいな。

  

Posted by akarin at 00:34Comments(0)日  記

2012年05月03日

◇◆うどん番組なう


GWの昼のひなかうどん番組見ながら、
洗濯ものたたんでる私って(笑)
  

Posted by akarin at 14:35Comments(0)日  記

2012年05月02日

◇◆過去を振り返る

本日、3回目の更新。

TJKagawaの電子版とやらを見ていたら、
ことでんに乗ってうどん屋さんを巡るってのがあって、
確かやってたよなぁ、と自分の古いブログを検索して、
2004年頃のを見たら、志度線、長尾線、琴平線乗って、
うどんや巡りオフやってたねぇ。

過去を振り返るってタイトル付けたけど、
過去を振り返る気には、まだなれない。
http://tj-kagawa.com/tjkagawa1205/_SWF_Window.html

  

Posted by akarin at 21:38Comments(2)日  記