2012年02月17日
2012年02月16日
◇◆うどん@清盛
なんだかとっても疲れた気分。
明日は、寒そうだよ。
開店してしばらく言ってないなぁと清盛。

13時過ぎなんで落ち着いてました。
かけ小とコロッケ。
このコロッケ、スパイシーで、
うどんと言うよりはビールに相そう。
壁には、ビールありますの貼紙あり(笑)

勤務先定番のおやつ2種。

明日は、寒そうだよ。
開店してしばらく言ってないなぁと清盛。

13時過ぎなんで落ち着いてました。
かけ小とコロッケ。
このコロッケ、スパイシーで、
うどんと言うよりはビールに相そう。
壁には、ビールありますの貼紙あり(笑)

勤務先定番のおやつ2種。

2012年02月16日
◇◆これなし日
香川にしてはめずらしく、雨ばかりやね。
とりあえず自転車通勤したよ。

これと言って何もなし。

おみやげ〜。
大雪の中、白川郷行って来たらしい。

新札って好きですか?
私は、ATMから新札が出てくるとハズレたと思う。
新札だと数えにくいし、支払いする時に、
重なってるんじゃないかと気になるんだよ。
まあ、歳喰って指の脂がないってことか^^
あっ、これ1万円札だとカッコイイんだけどね(笑)

とりあえず自転車通勤したよ。

これと言って何もなし。

おみやげ〜。
大雪の中、白川郷行って来たらしい。

新札って好きですか?
私は、ATMから新札が出てくるとハズレたと思う。
新札だと数えにくいし、支払いする時に、
重なってるんじゃないかと気になるんだよ。
まあ、歳喰って指の脂がないってことか^^
あっ、これ1万円札だとカッコイイんだけどね(笑)

2012年02月14日
◇◆あじのみ物語@さくら茶屋
とさかに続いて2軒目。

ふじわらさくら茶屋。

27歳同僚(♀)が好きそうな雰囲気。

だし巻き卵や、こうや豆腐とか。

お刺身盛り合わせ。おいしいね。
つま代わりの海水晶、はじめて食べた。

おでん鍋。
スープもおいしい。

27歳同僚(♀)のカスピ海ヨーグルト。

そして、フルーツいただきました。
ランナーのママさん、ステキでしたわ〜。


ふじわらさくら茶屋。

27歳同僚(♀)が好きそうな雰囲気。

だし巻き卵や、こうや豆腐とか。

お刺身盛り合わせ。おいしいね。
つま代わりの海水晶、はじめて食べた。

おでん鍋。
スープもおいしい。

27歳同僚(♀)のカスピ海ヨーグルト。

そして、フルーツいただきました。
ランナーのママさん、ステキでしたわ〜。

2012年02月13日
◇◆あじのみ物語@とさか
朝から雨だね。
そんな日は、27歳同僚とこんなん持って、行っちゃうよ。

とさか。

たたきの盛り合わせと、肉盛り合わせ。

やっぱ、ビール一杯じゃ無理だね。
生中追加。
2軒目に、続く〜。

おまけ〜。
本日の結果。130/354でgood job!(*^^)v
そんな日は、27歳同僚とこんなん持って、行っちゃうよ。

とさか。

たたきの盛り合わせと、肉盛り合わせ。

やっぱ、ビール一杯じゃ無理だね。
生中追加。
2軒目に、続く〜。

おまけ〜。
本日の結果。130/354でgood job!(*^^)v
2012年02月12日
◇◆穏やかな日曜
あしたさぬきの検索ワードを見ると、ちょっと違うよ(笑)
「いつか。そして、また」です。
温泉のブログを作った時、行ったことないけど、
「いつか」行きたい温泉とか、「また」行きたい温泉を、
自分のメモとして保存したかったのね^^

あずきさんとこに、履歴書の写真がアップされてたんで、
私もマネしてみた(笑)
1年ぶりに履歴書を書いた。
最後の最後で、漢字間違えた。
泣きそうになるよね。(T_T)
最近は、消せるボールペンなんてあって、
私も2本持ってるけど、
やっぱり自分の字がきれいに見える、
書きやすいボールペンを使うよね。

先日、テレビで大きなお風呂は温まると報告されてた。
寒い日に、あかね温泉行ってきた。
やっぱり温まるね。

「いつか。そして、また」です。
温泉のブログを作った時、行ったことないけど、
「いつか」行きたい温泉とか、「また」行きたい温泉を、
自分のメモとして保存したかったのね^^

あずきさんとこに、履歴書の写真がアップされてたんで、
私もマネしてみた(笑)
1年ぶりに履歴書を書いた。
最後の最後で、漢字間違えた。
泣きそうになるよね。(T_T)
最近は、消せるボールペンなんてあって、
私も2本持ってるけど、
やっぱり自分の字がきれいに見える、
書きやすいボールペンを使うよね。

先日、テレビで大きなお風呂は温まると報告されてた。
寒い日に、あかね温泉行ってきた。
やっぱり温まるね。

2012年02月11日
◇◆いただきさんの海鮮食堂
休みのたびにやってきている長女とひなちゃん。
っていうか、私が休みじゃない時にも来ているもよう。
何気に、ひなちゃんの紙オムツがごみ箱にあったりするんだよ(笑)
まあ、ありがたいことです。
そんなひなちゃんたちといただきさんの海鮮食堂。

いろいろ注文して、みんなでわけっこ。

いただきさんの海鮮食堂は、好きなものを、
自分でトレイにのせるんじゃないかって言われそうだけど、
漁師丼も天ぷらもいただきさんの味噌汁もオーダーしてからね(笑)

こんなかわいい貝も。

ひなちゃん、ここは水族館じゃないからね^^

っていうか、私が休みじゃない時にも来ているもよう。
何気に、ひなちゃんの紙オムツがごみ箱にあったりするんだよ(笑)
まあ、ありがたいことです。
そんなひなちゃんたちといただきさんの海鮮食堂。

いろいろ注文して、みんなでわけっこ。

いただきさんの海鮮食堂は、好きなものを、
自分でトレイにのせるんじゃないかって言われそうだけど、
漁師丼も天ぷらもいただきさんの味噌汁もオーダーしてからね(笑)

こんなかわいい貝も。

ひなちゃん、ここは水族館じゃないからね^^

2012年02月10日
◇◆うどんBusとべんと〜
今日のうどんBus。
バタバタ慌ただしそうやったなぁ。
見つめられると照れちゃうよ(笑)

勢揃い。

うどんバッチのモチーフ。
っていうか、私的にはダブルあっこちゃん。

27歳(♀)同僚のお昼ごはん。
冷凍たこ焼きだけど、おいしそうに見えた。

こちらは、隣の席の同僚の愛妻べんと〜。
キャラ弁だよ〜。

バタバタ慌ただしそうやったなぁ。
見つめられると照れちゃうよ(笑)

勢揃い。

うどんバッチのモチーフ。
っていうか、私的にはダブルあっこちゃん。

27歳(♀)同僚のお昼ごはん。
冷凍たこ焼きだけど、おいしそうに見えた。

こちらは、隣の席の同僚の愛妻べんと〜。
キャラ弁だよ〜。

2012年02月09日
△▼IKEAでお泊り

IKEAでのお泊りも1週間後になっちゃった。
有休は取ったけど、バスの予約はまだだな。
予約しなくっちゃ。
パジャマもいるなぁ。
写真は、IKEAのディナーのフィッシュorビーフ。
もちろん2人なんで、フィッシュ&ビーフ^^
2012年02月08日
◇◆梅は咲いたか〜
今日も寒かったね。
吹雪のように雪が舞う。

雪が舞っても、健気に咲く梅を見ると、

ゆっくり咲いていいんだよ。

と言いたくなる私はAB型です(笑)

そんな日は、春を楽しもうと雛弁当。
雛弁当は3月に食べろって?(笑)

いろんな食材が、ちまちまところ狭しと詰められてある。

散らし寿司も美味しかったね。

吹雪のように雪が舞う。

雪が舞っても、健気に咲く梅を見ると、

ゆっくり咲いていいんだよ。

と言いたくなる私はAB型です(笑)

そんな日は、春を楽しもうと雛弁当。
雛弁当は3月に食べろって?(笑)

いろんな食材が、

散らし寿司も美味しかったね。

2012年02月07日
◇◆これなし日
朝からヘンな天気の火曜日。
これと言って何もなし。
お昼も手作りオムライスべんと〜で、
隣の席の同僚も、ぐ〜ぜんオムライスべんと〜。
オムライスべんと〜の写真撮りたいなぁと思ったけど、
オムライスべんと〜は、写真うつり悪いんだよ〜(笑)

てことで、昨日食べたうどんバカ一代の写真でも。
中途半端な15:30頃。
それでも、出来立てのうどんが食べられる。

しかしねぇ、私が食べてる最中に、←もなかちゃうよ。
カップル3組やってきて、そのうち2組は♂のみ注文。
う〜〜〜ん。難しいな。
明日は、雛弁当いただこう(^^)/

これと言って何もなし。
お昼も手作りオムライスべんと〜で、
隣の席の同僚も、ぐ〜ぜんオムライスべんと〜。
オムライスべんと〜の写真撮りたいなぁと思ったけど、
オムライスべんと〜は、写真うつり悪いんだよ〜(笑)

てことで、昨日食べたうどんバカ一代の写真でも。
中途半端な15:30頃。
それでも、出来立てのうどんが食べられる。

しかしねぇ、私が食べてる最中に、←もなかちゃうよ。
カップル3組やってきて、そのうち2組は♂のみ注文。
う〜〜〜ん。難しいな。
明日は、雛弁当いただこう(^^)/

2012年02月06日
◇◆うどん@山越
3週連続月曜休み。
でもって、3週連続イオン綾川WM。
見たい映画が、10時からだったんで、山越でちょいと一杯。

トレイ使うようになったのね。

天ぷら2コは食べすぎやな。
でも、じゃが芋天おいしかった〜。

がもうの雀はや、山越のネコは有名だけど、
山越にもまるまるした雀がいるんだよ(笑)

本日は、麒麟の翼。

でもって、3週連続イオン綾川WM。
見たい映画が、10時からだったんで、山越でちょいと一杯。

トレイ使うようになったのね。

天ぷら2コは食べすぎやな。
でも、じゃが芋天おいしかった〜。

がもうの雀はや、山越のネコは有名だけど、
山越にもまるまるした雀がいるんだよ(笑)

本日は、麒麟の翼。

2012年02月05日
★神戸市・あぐろの湯
兵庫県神戸市長田区南駒栄町1-6
地下鉄駒ヶ林駅から徒歩3分
http://www.aguro-no-yu.com/

http://akaringo.ashita-sanuki.jp/e121237.html
地下鉄駒ヶ林駅から徒歩3分
http://www.aguro-no-yu.com/

http://akaringo.ashita-sanuki.jp/e121237.html
2012年02月05日
◇◆イオン綾川で
今日は、イオン綾川で、mimikaちゃんライブがある日〜。

私は、mimikaちゃんを見たいんだけど、
ひなちゃんは歌のおねえさん。
みんなで一緒におどるのよ。

お久しぶりのmimikaちゃん。
なんだか、おもしろい服だったなぁ^^

おまけ~。
ひなちゃん、くつをちゃんと並べれます。


私は、mimikaちゃんを見たいんだけど、
ひなちゃんは歌のおねえさん。
みんなで一緒におどるのよ。

お久しぶりのmimikaちゃん。
なんだか、おもしろい服だったなぁ^^

おまけ~。
ひなちゃん、くつをちゃんと並べれます。

2012年02月04日
◇◆うどん@中西
昼前、3人+ひなちゃんで、昨日移転オープンした中西へ。

私「おかあさん、しっぽくにするわ」
長女「ひなちゃんもしっぽく食べるから、2玉でお願い」
写真ではわかりにくいけど、
2玉のしっぽくはずしりと重い。

皿がデカいからわかりにくいけど、げそ天もデカい!

プーさんのマイ箸で食べるひなちゃん。
おいしかったね〜。


私「おかあさん、しっぽくにするわ」
長女「ひなちゃんもしっぽく食べるから、2玉でお願い」
写真ではわかりにくいけど、
2玉のしっぽくはずしりと重い。

皿がデカいからわかりにくいけど、げそ天もデカい!

プーさんのマイ箸で食べるひなちゃん。
おいしかったね〜。

2012年02月04日
2012年02月04日
◇◆寒い寒い寒い1日でした
これまた寒い1日で、午前中は雪。
群鴨池に積もった雪。

ガンバレ。
黒い物体、鴨に見えるけど鴨じゃなくて、
氷を写しているカメラマン。

明日は、立春。
梅ももうすぐ。春ももうすぐ。私ももうすぐ…。

今日は、節分。
お昼休みに、丸かぶり?

いえいえ、切って食べました。
海鮮巻きにしたけど、ご飯率やや高し(笑)

今日のおやつ。

昨日と同じ^^
でも、おいしい。

群鴨池に積もった雪。

ガンバレ。
黒い物体、鴨に見えるけど鴨じゃなくて、
氷を写しているカメラマン。

明日は、立春。
梅ももうすぐ。春ももうすぐ。私ももうすぐ…。

今日は、節分。
お昼休みに、丸かぶり?

いえいえ、切って食べました。
海鮮巻きにしたけど、ご飯率やや高し(笑)

今日のおやつ。

昨日と同じ^^
でも、おいしい。

2012年02月03日
◇◆寒い寒い1日でした
朝から雪の舞う中自転車通勤。
寒いったら、ありゃしない。
そんな日は、ひさびさのうどん。
しっぽくにしようかと思ったけど、野菜天ぶっかけ温。

お見合い丼に続いて、新メニューはお見合いうどん(笑)

今日のおやつは、銘菓観音寺。
ひさびさ食べると、このしっとり感がなんとも言えずおいしい。

1日から発売のうどん県バッチ。1コ300円。

おまけは、シンボルタワー1F。
ちょっとカフェ。本日まで、250円。

寒いったら、ありゃしない。
そんな日は、ひさびさのうどん。
しっぽくにしようかと思ったけど、野菜天ぶっかけ温。

お見合い丼に続いて、新メニューはお見合いうどん(笑)

今日のおやつは、銘菓観音寺。
ひさびさ食べると、このしっとり感がなんとも言えずおいしい。

1日から発売のうどん県バッチ。1コ300円。

おまけは、シンボルタワー1F。
ちょっとカフェ。本日まで、250円。

2012年02月02日
◇◆寒い1日でした
雨が降ったり、突風吹いたり。
とんでもない天気でした。
帰り道のエースワン前は、突風で自転車ごと飛ばされるんじゃないかと…。
そんな日は、しっぽくうどんを食べるぞー!と思ってたけど、
外の風を見てたら、外出たくなくなった。
机の引き出しに置いてあったカレーヌードルを事務所で食べることにしたよ。
写真撮り忘れ〜。
八朔も頂いたのに…。写真なし。
外出たくないのに、栗林公園ウロウロ。
梅のつぼみも膨らんで来たけど、まだまだだね。

標本木も数えるほど。

暖かいところに集まって来る鯉。

元気なのは、鴨かも?^^

とんでもない天気でした。
帰り道のエースワン前は、突風で自転車ごと飛ばされるんじゃないかと…。
そんな日は、しっぽくうどんを食べるぞー!と思ってたけど、
外の風を見てたら、外出たくなくなった。
机の引き出しに置いてあったカレーヌードルを事務所で食べることにしたよ。
写真撮り忘れ〜。
八朔も頂いたのに…。写真なし。
外出たくないのに、栗林公園ウロウロ。
梅のつぼみも膨らんで来たけど、まだまだだね。

標本木も数えるほど。

暖かいところに集まって来る鯉。

元気なのは、鴨かも?^^
