2012年07月29日
◇◆栗林公園
ほとりで、1時間余りコーヒー飲んで、(写真忘れた)
意を決して猛暑の栗林公園へ。

ハスも咲いてますが、日傘さしながらではこんなもん(>_<)

八日目以降の蝉。
そうそう、この前ひなちゃんがお泊りした時、
外から聞こえる、めちゃうるさいセミの声に、首を傾げてる。
「ひなちゃん、セミが鳴いてるんよ」と言うと、
「セミ?」
セミが飛んでいる本のイラストを見せると、ハチって言った。
昨年の夏は1歳半。
セミのことなんて、忘れてるよね。

民芸館の展示が新しくなりました。

夏らしい展示。
でも、エアコン効いてないんで暑いです。

こちらは、商工奨励館。FUNFUNうちわの展示。
ここも暑いです(笑)
この展示の前に、エアコンの効いた休憩所があります。
(大きなヒマラヤ杉のとこです)
授乳室もあります。
赤ちゃん連れの人は、休憩してほしいです。

この後、屋島のmimikaちゃんを見に行く予定にしてたけど、
暑さに負けまして、家にこもってしまい、夕方から
「河村隆一って、ラジオのパーソナリティ?」
って言う友と丸亀ボートへ。

意を決して猛暑の栗林公園へ。

ハスも咲いてますが、日傘さしながらではこんなもん(>_<)

八日目以降の蝉。
そうそう、この前ひなちゃんがお泊りした時、
外から聞こえる、めちゃうるさいセミの声に、首を傾げてる。
「ひなちゃん、セミが鳴いてるんよ」と言うと、
「セミ?」
セミが飛んでいる本のイラストを見せると、ハチって言った。
昨年の夏は1歳半。
セミのことなんて、忘れてるよね。

民芸館の展示が新しくなりました。

夏らしい展示。
でも、エアコン効いてないんで暑いです。

こちらは、商工奨励館。FUNFUNうちわの展示。
ここも暑いです(笑)
この展示の前に、エアコンの効いた休憩所があります。
(大きなヒマラヤ杉のとこです)
授乳室もあります。
赤ちゃん連れの人は、休憩してほしいです。

この後、屋島のmimikaちゃんを見に行く予定にしてたけど、
暑さに負けまして、家にこもってしまい、夕方から
「河村隆一って、ラジオのパーソナリティ?」
って言う友と丸亀ボートへ。

Posted by akarin at 09:34│Comments(2)
│日 記
この記事へのコメント
スッゴい人やったね〜www
Posted by まい at 2012年07月29日 11:53
◆まいさん
いや~、やっぱ出てきた瞬間から、
河村隆一だったし、歌い始めたら、
ますます河村隆一だった。
トークが聴き取り辛かったのがザンネン。
いや~、やっぱ出てきた瞬間から、
河村隆一だったし、歌い始めたら、
ますます河村隆一だった。
トークが聴き取り辛かったのがザンネン。
Posted by akari at 2012年07月30日 08:41