2012年02月28日
◇◆うどんだったり
ケータイに残ってたうどんやさん。
なんでこう斜めに撮るのかな?
いや、私のことですが…。

マルタニで丸いエビ天のせてみた。

はなまるのカレーうどん。

一人女子率高し。

おやつの写真が残ってたんで、

京都みやげ〜。
桂離宮に行きたかったらしいけど、予約なんだよね。

桜のお菓子に、桜ティー。

おまけ。
新人さんの新鮮な目にはかなわない^^
寝台列車に乗って「うどん県」に行ってみた
うどん県でいちばん人気の「うどん屋」に行ってみた
うどん県でいちばん人気のある「ラーメン屋」に行ってみた
なんでこう斜めに撮るのかな?
いや、私のことですが…。

マルタニで丸いエビ天のせてみた。

はなまるのカレーうどん。

一人女子率高し。

おやつの写真が残ってたんで、

京都みやげ〜。
桂離宮に行きたかったらしいけど、予約なんだよね。

桜のお菓子に、桜ティー。

おまけ。
新人さんの新鮮な目にはかなわない^^
寝台列車に乗って「うどん県」に行ってみた
うどん県でいちばん人気の「うどん屋」に行ってみた
うどん県でいちばん人気のある「ラーメン屋」に行ってみた
Posted by akarin at 09:31│Comments(5)
│日 記
この記事へのコメント
>なんでこう斜めに撮るのかな?
なんでこうまっすぐ撮るのかな?
…ゆんはわし~
なんでこうまっすぐ撮るのかな?
…ゆんはわし~
Posted by せん at 2012年02月28日 21:49
はじめまして♫
おお~マルタニのうどん☆★☆
ここの麺、ときどき給食に出ます
いい具合の麺でおいしいです(^O^)/
おお~マルタニのうどん☆★☆
ここの麺、ときどき給食に出ます
いい具合の麺でおいしいです(^O^)/
Posted by tsubaki
at 2012年02月28日 22:57

◆せんさん
私は、物事を斜めから見るタイプなんだろうね。
素直に見ずに・・・。
っていうか、ほんまのとこは、正面から撮ると、
たまにガラスにオバケみたいに自分が写るからねぇ。
せんさんは、それねらってるんやろ^^
◆tsubakiさん
病院で入院している時は、
土曜のお昼はうどんで、日曜の朝はパン!
って感じだったけど、岡本荘では決まってるのかな?
私は、物事を斜めから見るタイプなんだろうね。
素直に見ずに・・・。
っていうか、ほんまのとこは、正面から撮ると、
たまにガラスにオバケみたいに自分が写るからねぇ。
せんさんは、それねらってるんやろ^^
◆tsubakiさん
病院で入院している時は、
土曜のお昼はうどんで、日曜の朝はパン!
って感じだったけど、岡本荘では決まってるのかな?
Posted by akarin
at 2012年02月29日 01:48

岡本荘の食事は・・・
朝食は曜日によってだいたい決まってますね。パンの日、粥の日、ご飯の日
うどんは週に1回程度。最近では曜日はいろいろですね
お一日はお赤飯(昔は刺身に茶碗蒸しが定番でした)
あとは、節句によってその言われのあるメニューになりますね
厨房職員さんの手作りなんで、とってもおいしいお食事です(^^)v
朝食は曜日によってだいたい決まってますね。パンの日、粥の日、ご飯の日
うどんは週に1回程度。最近では曜日はいろいろですね
お一日はお赤飯(昔は刺身に茶碗蒸しが定番でした)
あとは、節句によってその言われのあるメニューになりますね
厨房職員さんの手作りなんで、とってもおいしいお食事です(^^)v
Posted by tsubaki
at 2012年02月29日 23:19

◆tsubakiさん
今日は、お一日のお赤飯の日かな。
お雛さまも近いし、にぎやかでしょうね。
ブログがカラフルだから、余計そう思えるのかも^^
今日は、お一日のお赤飯の日かな。
お雛さまも近いし、にぎやかでしょうね。
ブログがカラフルだから、余計そう思えるのかも^^
Posted by akari at 2012年03月01日 10:41