2011年11月04日
◇◆大正時代のうどん
毎年毎年、坂出のY原食糧とやらで行われているうどんタイムカプセル。
今年で5回目らしい。

同行者1は、1回目と5回目に参加。
同行者2は、3、4、5回目に参加。
そういう私は、5回もやってるわりに初参加。

大正時代のうどんがこんなだったのかと言われたら、
後ろあたりで食べてたおばちゃんが、昔のうどんは太くてごつごつしとったって。
まあ、大正時代のうどんを食べてたおばちゃんには思えんかったけど、
期待しているのは、味よりも食感というか、喉越しとかじゃないかなと…。

こちらは、近未来のです。
やっぱ粉やさんだから、粉へのこだわりは半端じゃないね。

こちらは、いちごやスカイファームの、
さぬきの夢2000を使用したクレープ。

おいしかったなり♪

今年で5回目らしい。

同行者1は、1回目と5回目に参加。
同行者2は、3、4、5回目に参加。
そういう私は、5回もやってるわりに初参加。

大正時代のうどんがこんなだったのかと言われたら、
後ろあたりで食べてたおばちゃんが、昔のうどんは太くてごつごつしとったって。
まあ、大正時代のうどんを食べてたおばちゃんには思えんかったけど、
期待しているのは、味よりも食感というか、喉越しとかじゃないかなと…。

こちらは、近未来のです。
やっぱ粉やさんだから、粉へのこだわりは半端じゃないね。

こちらは、いちごやスカイファームの、
さぬきの夢2000を使用したクレープ。

おいしかったなり♪

Posted by akarin at 02:46│Comments(0)
│日 記