この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月14日

◇◆IKEAなう


予定通り到着。
今から、IKEAで朝ごはん。
  

Posted by akarin at 09:29Comments(0)日  記

2012年07月14日

◇◆空の色と同化した


明石大橋なう
  

Posted by akarin at 08:39Comments(0)日  記

2012年07月13日

◇◆ことでん乗車入浴券

今日の信号待ち。


今日の海と空。


お昼休みに、高松築港駅で買っちゃった。


よく見ると、0001だよ。

  

Posted by akarin at 21:05Comments(0)日  記

2012年07月12日

◇◆ひなちゃん来てたけど

今日の信号待ち〜じゃなくて、渡ったあと(笑)
たまには、すんなり渡れたのよ。
しかし、横断歩道渡ったとこで、
見上げながら写真撮ってたら、ちょっとあやしい?


今日の海と空。


ひなちゃん来てたけど、バタバタしてたんで、
ゆっくり話せなくて、ザンネン。

これと言って写真もないんで、こんなん撮ってみた。
照明作成ちゅ〜。



  

Posted by akarin at 22:08Comments(0)日  記

2012年07月11日

◇◆さぬき高松うどん駅

今日の信号待ち。


今日の海と空。


さぬき高松うどん駅の入場券発売やって〜。
昼休みに買いに行ってみた。


さすがに5種類もいらんので3種類。


それでも、130枚目くらい(笑)

  

Posted by akarin at 17:42Comments(3)日  記

2012年07月10日

◇◆これなし日

今日の信号待ち。


バタバタしてたんで、今日の海と空はなし。
フロア内のエアコンの設定温度。
世間は、節電、節電言われてるけど、
こんなんでもOK(^^)/
ありがたいことです。

昨年なんて、28度設定で、
暑くて暑くて、ずっと生足やった(笑)
今年は、ちゃんとストッキング履いてるで(笑)


3枚目は何を撮ったかと言うと、
床の丸いとこが、エアコンの送風口。
そう、理解できんけど、冷風は床から吹き出されているのだ。

普通は天井からでしょ?床からってどうよ(笑)
ホコリは、床近くが多いと思う。
靴のホコリとかもあると思うんだけど、
そのホコリが室内に舞っているかと思うと…。
えっ!?考え過ぎ?

  

Posted by akarin at 20:19Comments(2)日  記

2012年07月09日

◇◆ドラマ金子みすず

今日の信号待ち。


今日の海と空。


お昼に食べた冷麺醤油味。


香港亭から見たシンボルタワー。


ドラマ金子みすずを観よう。
最近のお気に入りドラマは、
梅ちゃん、はつ恋、ぼくの夏休み。
録画して見てます。
  

Posted by akarin at 21:09Comments(0)日  記

2012年07月08日

◇◆五色台国民休暇村

昨夜遅くまで、直島に行こうかと悩んでたけど、
(うどん食べに行くんとちゃうで、アートやで)
結局断念。

で、午後から五色台国民休暇村へ。
温泉博士とうどん県パスポートのスタンプもらいに〜。


景色はいいけど、とにかく日が当たるからか、浴室も湯も暑い。


窓を開けてくれるといいんだけど、山の上だからか、
そうもいかないらしい。





帰り道の王越からの眺め。


こんな日は、島に行きたくなるよ。


断念したのは、これ。
悪徳商法(笑)に騙されたような1冊2000円のテキストが10冊。
買ったからには、勉強もせないかん(笑)

  

Posted by akarin at 23:30Comments(0)日  記

2012年07月07日

◇◆冷製梅塩ラーメン

栗林公園を後にして、いろは市場にやってきた。


ワンコインランチを食べたくて、やってきたけど、
お目当てのとこは、お休みだったり、まだ工事中だったりで、


前食べたかった、麺や軌跡の冷製梅塩ラーメンにしてみた。


ラーメンと具は別盛。


焼おにぎりは、ラーメンを食べた後のスープに入れて、
お茶漬けにしてくださいって。


焼おにぎりは、ひなちゃんが食べたんで、
お茶漬けの味はわからんけど、あっさりさっぱり夏向きね。


長女は、プルコギ丼。


デザートに、夏鯛。
あんこと生クリーム、カスタードと生クリーム。
ひなちゃんは、ソフトクリーム。

その後、イオンに移動して、ラウンジで食後のコーヒーとしました^^



  

Posted by akarin at 23:30Comments(2)日  記

2012年07月07日

◇◆流しそうめん

栗林公園にて、年に1度の流しそうめん日。


長女とひなちゃんと。
昨年は、かんかん照りで、めちゃくちゃ暑くって、
人ももっと多かったような。

それなりに、そうめんを食べて、園内散策。


ひなちゃん、鯉にエサをやる。


でかい鯉だし、けっこう盛り上がるんだなぁ(笑)


鯉のエサを鳩にやったり。


和船も見に行ってみよう。


いい風景だなぁ。



  

Posted by akarin at 22:34Comments(0)日  記

2012年07月06日

◇◆変な天気だねぇ(追記アリ)

雷ゴロゴロ怖いよ〜〜。
さて、いつもの今日の信号待ち。
朝も降ったりやんだりだったね。


今日の空と海。


何だか毎日忙しい。
1週間過ぎるのが早い。

あれもしなくっちゃとか、
あそこに行かなくちゃと思うのに、なかなか出来ない。

夕方、美容院へ行ってきた。
いつもなら、平日の夕方になんて行かないんだけど、
行ける日がないのよね。




おまけ。
いつものように、ブログを見ていたら、
うわっ!おいしそうな肉!!どしたん?




と思ったら、広告かいな^^
  

Posted by akarin at 21:00Comments(2)日  記

2012年07月04日

◇◆ひなちゃんと母

今日の信号待ち。


今日の空と海。


今日は、午後からお休み〜。
帰ったら、ひなちゃん来てるし、実家の母もやってきた。


母が、ケーキやさくらんぼやら、
なんやのかんやの持って来てくれた。


その後、雨なんで天満屋の11Fキッズランドへ。

あんまし、わがままも言わず、
キッズランドで、ウトウトしてしまったら、
「眠たいの?」なんて聞いてくれる(笑)

  

Posted by akarin at 22:48Comments(0)日  記

2012年07月03日

◇◆これなし日

今日の信号待ち。


午前の空と海。


午後の空と海。


マルナカ栗林南店で、ぐ〜ぜん見つけたうどん県ストラップ。
ちゃんとサービスカウンターのおねえさんにもらったよ^^

うどんバッジより、今はうどんストラップなんだよ(ウソ)

  

Posted by akarin at 20:54Comments(0)日  記

2012年07月02日

◇◆うどん@はなまる

今日の信号待ち。


今日の空と海。


朝、斜め前の38歳♀が、
「朝、こんなん配ってた〜」
って言うんで、見せてもらったら、
「あげますよ〜」ってことで、素直に頂いた。


そんなお昼は、30度越えの中、はなまるへ。
(室内しっかりエアコン効いてるんで、暑さ感じなかったなぁ)

青唐おろしぶっかけ、わさびいなり。
お昼のはなまる、♀一人客多いんで落ち着くな^^

  

Posted by akarin at 23:30Comments(0)日  記

2012年07月02日

◇◆今治焼豚玉子飯

温泉入って、今治まで帰って来て、
公会堂にも垂れ幕のあった焼豚玉子飯に行こう。
重松飯店。18時を待って入るよ〜。


ビールを飲みたくて飲みたくて、
なのに私がノンアルかいな。
次女に運転は任せられないんで、ガマン。
主人は、ジョッキ大。


餃子。


C定食。


C定食のラーメンを冷で。
おいしかったなぁ。


ドンドビ交差点のドンドビって何よ?

追記
なんか、くしゃみすると思ったら、
ツイッターでなんやかや言われとる(笑)
  

Posted by akarin at 21:30Comments(0)日  記

2012年07月02日

◇◆大三島マーレ・グラッシア

昨日の続き。

いつもの温泉博士を前日に購入。
チェックして見ると、土日祝は使えませ〜ん。


まっ、気にせずマーレ・グラッシア。


ここは、確か2回目。
前回のことは、ほとんど覚えてないけど、
腕時計忘れたのは覚えてる(笑)


海水風呂。


露天風呂。


太陽が沈む頃には、きれいな夕陽が見えるはず^^

  

Posted by akarin at 19:43Comments(0)愛媛県

2012年07月01日

◇◆アート巡る

昨日の続き。

丹下健三建築を見る。
今治公会堂。


愛媛信用金庫。


来島海峡大橋。


大三島美術館。


大山づみ神社ウロウロ。


このあともアート巡りが続くが、私は離脱(笑)

  

Posted by akarin at 12:18Comments(0)日  記