この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月29日

◇◆男木島灯台と水仙

男木島には、瀬戸内国際芸術祭からはじまって、
こえび隊として何度も来たけど、
灯台まで行くのははじめて。

ワクドキ×2しながら、灯台をめざす。


灯台到着。
今日は、灯台内公開らしく行列になってた。

サンポートの赤灯台に、ヘルメット被って、
登ったことのある私は、ちょっと登ってみたかったけど、


今日は水仙がメインなんで諦めた。


水仙を眺めながら、山登り。


景色はいいけど、とっても疲れた。


この後、まだまだ登って、下りは獣道のようなところを下って行った。
友人に、1年分くらい歩いたやろ?って。
まあね(笑)


港に帰って、頑張ったご褒美のビールを飲んで、


お餅も買って帰りましたとさ。

  

Posted by akarin at 18:00Comments(0)日  記

2012年01月29日

◇◆男木島日和

本日は男木島。


寒の頃とは思えないお天気で、めおん号に乗船。


穏やかな瀬戸内海そのもののような海。


そして、いつものように「男木島の魂」がお迎えしてくれる。


一行は、灯台に向かって歩きはじめたけど、
団体行動のできないうちらは、
さっそく海鮮市をのぞいては、にし貝のおでんや、


さざえやわたりがにいただいたり。


あら汁いただいたり。


  

Posted by akarin at 15:49Comments(0)日  記

2012年01月29日

◇◆昨日のひなちゃん







かわゆし。
  

Posted by akarin at 07:18Comments(0)日  記