2011年10月15日
◇◆徳島ラーメン
徳島駅前の三八でラーメンを食べようとやって来たけど、
えっ、土曜日なのに休み?
休みなんよね…。

歩くの嫌いなんで、駅の上の岩田家。
岩田家って、イオン綾川にあるとこかな?
もしかして、高松駅前にもある?

まっ、そんなこと気にしない。
徳島ラーメンモードだからね。

えっ、土曜日なのに休み?
休みなんよね…。

歩くの嫌いなんで、駅の上の岩田家。
岩田家って、イオン綾川にあるとこかな?
もしかして、高松駅前にもある?

まっ、そんなこと気にしない。
徳島ラーメンモードだからね。

2011年10月15日
◇◆徒然ひとり言
最近思うこと。
FC2のブログでまたやりたい。
やりたいというのは、テンプレート変えたり、
サイドバーにイロイロ貼っつけたりしたい。
写真は、うどん市場、
さしみわかめうどん、ちくわ天>(240円、本日のおすすめ60円)
うどん市場の食べたいメニューは食べられたんで、
次は上原屋本店かな(笑)

まっ、今の私には無理だな。
すぐ横になりたくなるし、横になったらすぐ寝てしまう。
21時からでも寝られるのよね。
以前だと、21時から寝ると24時くらいに目が覚めて、
それから夜の時間を楽しめたんだけど、
今じゃ朝の5時くらいまで爆睡(笑)
年とってきたってことか(>_<)
写真は、いつだったかの勤務先での昼食。
勤務先って書かんと、どこで食べてるかわからんようなメニューやな。
とり天とコロッケは、うどん市場の~。
コロッケは、お残し。

昨日は、がんセンターで検診。
検診終えて、外に出ると大雨じゃん。
車遠いとこしか止められなくて、びしょ濡れ(>_<)
午後、出勤。
雨が上がってたから自転車で出たものの、
またまた雨が降り出して車通勤に変更。
雨の少ない香川の人間やなぁと思ったのは、
午前中あれだけ雨が降ったのに、午後傘持たずに家を出るか?
(傘差し自転車は禁止ですがね)
穏やかに午後の勤務終了。
と書きつつ、心の中は穏やかではない(笑)
写真は、次女べん。

FC2のブログでまたやりたい。
やりたいというのは、テンプレート変えたり、
サイドバーにイロイロ貼っつけたりしたい。
写真は、うどん市場、
さしみわかめうどん、ちくわ天>(240円、本日のおすすめ60円)
うどん市場の食べたいメニューは食べられたんで、
次は上原屋本店かな(笑)

まっ、今の私には無理だな。
すぐ横になりたくなるし、横になったらすぐ寝てしまう。
21時からでも寝られるのよね。
以前だと、21時から寝ると24時くらいに目が覚めて、
それから夜の時間を楽しめたんだけど、
今じゃ朝の5時くらいまで爆睡(笑)
年とってきたってことか(>_<)
写真は、いつだったかの勤務先での昼食。
勤務先って書かんと、どこで食べてるかわからんようなメニューやな。
とり天とコロッケは、うどん市場の~。
コロッケは、お残し。

昨日は、がんセンターで検診。
検診終えて、外に出ると大雨じゃん。
車遠いとこしか止められなくて、びしょ濡れ(>_<)
午後、出勤。
雨が上がってたから自転車で出たものの、
またまた雨が降り出して車通勤に変更。
雨の少ない香川の人間やなぁと思ったのは、
午前中あれだけ雨が降ったのに、午後傘持たずに家を出るか?
(傘差し自転車は禁止ですがね)
穏やかに午後の勤務終了。
と書きつつ、心の中は穏やかではない(笑)
写真は、次女べん。

2011年10月13日
◇◆旅の思い出
Twitterはやってても、
なかなかうまいこと使いこなせてません。
ますみんて、これやろ^^って、返信したかったのにできてない^^;
なんで、今頃。

なんだかめずらしい電車だったんで、

撮影。

そして、私愛用のバックハンガー。
ピンクのチョウチョ型。
100均で買ったんだけど、重宝してます。

なかなかうまいこと使いこなせてません。
ますみんて、これやろ^^って、返信したかったのにできてない^^;
なんで、今頃。

なんだかめずらしい電車だったんで、

撮影。

そして、私愛用のバックハンガー。
ピンクのチョウチョ型。
100均で買ったんだけど、重宝してます。

2011年10月12日
2011年10月12日
◇◆ちっちゃい画像ばかり
心地よい風が事務所に入り、いつになく平和な時間。
今日の朝ごはんに、

いつぞやのべんと〜。

そして、昨日のおやつに、

今日のおやつ〜。

おまけ。
香川県を改名すれば、う〇〇県しかないか…。
わかる人だけ〜。
「栗林公園の中心で、うどんをさけぶ」

今日の朝ごはんに、

いつぞやのべんと〜。

そして、昨日のおやつに、

今日のおやつ〜。

おまけ。
香川県を改名すれば、う〇〇県しかないか…。
わかる人だけ〜。
「栗林公園の中心で、うどんをさけぶ」

2011年10月11日
◇◆昨日の柿の里
ご近所友とは、サンポートだったり、
商店街だったりすることが多いんで、車で移動するとこは郊外という。
私のカーナビは、更新がないから、
香南町は高松市じゃないんだよ(笑)
ほんまは、ここ(どこ?)行きたかったんだけど、
祝日といえど月曜は休み。
そして、ひさびさ柿の里。
かんぱぁ~~い♪もお忘れなく(笑)
ちなみに、私はこんなよ。(>_<)
ちまちま(笑)いろいろ、
目も楽しませてくれるねぇ。
秋だしねぇ。
シメジは、言わずもがな、友がつまんでくれた。
季節柄、キノコかと思い、友に食べてみてよ~~。
普通に串かつだったんで、安心して食べたよ。
ゆっくり頂いて、さぬきこどもの国。
ひなちゃん連れて行きたいねぇ。
2011年10月10日
◇◆コスモスとひこうき
連休最終日、アラフィフ3人で、さぬきこどもの国へ。

コスモスが満開。
コスモスって、見た目か弱わそうだけど、
実は根性ありそうな花ね(笑)
見た目に騙されるなよって感じ(笑)
いや、ほんまのとこは知りませんが…。

おまけ。
うちにきんつばがあった。
少し袋が破れてた。
中を引っ張り出すと、ちょこっとかじられてた。

う〜ん。きっと、一口食べておいしかったから、
私に残してくれてあったんやろね。
次女か主人が(笑)


コスモスが満開。
コスモスって、見た目か弱わそうだけど、
実は根性ありそうな花ね(笑)
見た目に騙されるなよって感じ(笑)
いや、ほんまのとこは知りませんが…。

おまけ。
うちにきんつばがあった。
少し袋が破れてた。
中を引っ張り出すと、ちょこっとかじられてた。

う〜ん。きっと、一口食べておいしかったから、
私に残してくれてあったんやろね。
次女か主人が(笑)

2011年10月09日
◇◆瀬戸内マリンビュー
呉に泊まること事態予定外な上に、
つい瀬戸内マリンビューになんて乗っちゃって。

マリンビューなんて言う観光列車に乗って、

指定席の座った席が、
海側のめちゃ陽の当たる席。
今日もめちゃ暑いし。

普通ならカーテン閉めるんだけど、さすがに閉めれませんわ。
車掌さんに席変更してもらった。

尾道で30分途中下車して、

尾道ラーメン。

赤身の残るチャーシューは、少しスープに付けておくといい感じ。

マリンライナーに乗り換えて、高松帰るよ。
旅行に出てる次女は、いつ帰って来るんだろう?
手のかからない主人は、多分今日も仕事でしょう。
つい瀬戸内マリンビューになんて乗っちゃって。

マリンビューなんて言う観光列車に乗って、

指定席の座った席が、
海側のめちゃ陽の当たる席。
今日もめちゃ暑いし。

普通ならカーテン閉めるんだけど、さすがに閉めれませんわ。
車掌さんに席変更してもらった。

尾道で30分途中下車して、

尾道ラーメン。

赤身の残るチャーシューは、少しスープに付けておくといい感じ。

マリンライナーに乗り換えて、高松帰るよ。
旅行に出てる次女は、いつ帰って来るんだろう?
手のかからない主人は、多分今日も仕事でしょう。
2011年10月09日
◇◆本日は呉からスタート
てつのくじら館。
以前、呉に来た時に、入りそびれたとこ。

中には、かわゆいのもあるよ。
(かわゆいか?)

操舵席に座ったり、潜望鏡のぞいたり、
さすがに寝台室(ベッド)の体験はしてないよ。
わかる人だけ(笑)

呉の甘いものと言えば、

びっくり饅頭とフライケーキ。

れんがどおりまでバスに乗って買いに行ったよ。

瀬戸内マリンビューの車内でいただきます。

びっくり饅頭は、よくある大判焼きだけど、
フライケーキは、なかなかおいしい♪

以前、呉に来た時に、入りそびれたとこ。

中には、かわゆいのもあるよ。
(かわゆいか?)

操舵席に座ったり、潜望鏡のぞいたり、
さすがに寝台室(ベッド)の体験はしてないよ。
わかる人だけ(笑)

呉の甘いものと言えば、

びっくり饅頭とフライケーキ。

れんがどおりまでバスに乗って買いに行ったよ。

瀬戸内マリンビューの車内でいただきます。

びっくり饅頭は、よくある大判焼きだけど、
フライケーキは、なかなかおいしい♪

2011年10月08日
◇◆昨日の門司港レトロ
昨日の門司もアップしておこう。

駅は、どこもここもレトロでええなぁ。

うどんやもレトロやで(笑)
食べてないけど。

昼もいいけど、

レトロ展望室を下から。
やっぱり暗くなっての方がいいね。

ブルーウイングもじ。

レトロ展望室から。
ワンドリンク付きで300円。
割引券使って240円はお得♪
暗くなってからのレトロ。
なかなかええよ。

もう1泊山口で泊まりたかったけど、
今山口は国体があって、どこも予約不可。
夜のブルーウイングもじ。

門司は、また行ってみたいなぁ。


駅は、どこもここもレトロでええなぁ。

うどんやもレトロやで(笑)
食べてないけど。

昼もいいけど、

レトロ展望室を下から。
やっぱり暗くなっての方がいいね。

ブルーウイングもじ。

レトロ展望室から。
ワンドリンク付きで300円。
割引券使って240円はお得♪
暗くなってからのレトロ。
なかなかええよ。

もう1泊山口で泊まりたかったけど、
今山口は国体があって、どこも予約不可。
夜のブルーウイングもじ。

門司は、また行ってみたいなぁ。

2011年10月08日
◇◆長門駅前は29度の表示
どうりで暑いはずだわ。

そういや、昨日ぜんぜん関係ないツイッターとブログで、
「なめこおろしぶっかけのなめこ抜き」
なんて文字を目にした。懐かしいなぁ。
好き嫌いしたらいかんよってことやけど(笑)

紙芝居、やってくれます。
山口は、紙芝居スタンプラリーやってます。

平日は各駅停車のみすヾ号。
土日祝は、快速になって、停まらない駅があり、
その分ビュースポットで観光停車。


そういや、昨日ぜんぜん関係ないツイッターとブログで、
「なめこおろしぶっかけのなめこ抜き」
なんて文字を目にした。懐かしいなぁ。
好き嫌いしたらいかんよってことやけど(笑)

紙芝居、やってくれます。
山口は、紙芝居スタンプラリーやってます。

平日は各駅停車のみすヾ号。
土日祝は、快速になって、停まらない駅があり、
その分ビュースポットで観光停車。

2011年10月08日
2011年10月08日
2011年10月07日
◇◆岩国乗換、徳山通過
高松駅でこのポスターは見ないねぇ。
このきっぷ買いに、みどりの窓口に行くと、
窓口の人「初めて見ました」って。

田舎の風景がめずらしいわけではない。
田舎の子だったから(笑)
電車に揺られるのがめずらしいのだ。
電車か?気動車か?知らんけど(笑)

ゆらゆら揺られて西へ。

このきっぷ買いに、みどりの窓口に行くと、
窓口の人「初めて見ました」って。

田舎の風景がめずらしいわけではない。
田舎の子だったから(笑)
電車に揺られるのがめずらしいのだ。
電車か?気動車か?知らんけど(笑)

ゆらゆら揺られて西へ。

2011年10月07日
◇◆昼休みにカラオケってど〜よ?
いや、行ってませんけどね(笑)
ただ、そんな気分だったん。
3曲くらいガンガンと歌って、
ランチ食べて、帰って来れるよなぁと(笑)
ストレス溜まってるって?まあね。
昨日のランチは、フードコートの和風ラーメン。

本日は、お休みなり。
ひさびさ4連休(^^)/

ただ、そんな気分だったん。
3曲くらいガンガンと歌って、
ランチ食べて、帰って来れるよなぁと(笑)
ストレス溜まってるって?まあね。
昨日のランチは、フードコートの和風ラーメン。

本日は、お休みなり。
ひさびさ4連休(^^)/

2011年10月05日
◇◆うどん市場栗林店リニューアルオーブン
リニューアルオーブンしたうどん市場。
阿波池田からさっそく食べに来てる人がいるよ。
指をくわえてるだけではいかんね〜。
昼休み、雨の中を傘さして行って来たよ。
びみょ〜に、リニューアルだね。

店内もびみょ〜にリニューアル(笑)
カウンターがちょこっと新しくなってたり、
冷水機の位置が移動されてたり。
わかめうどんにしようかと思ったけど、

季節の野菜うどん。まっ、しっぽくです。

椎茸、シメジいっぱい入ってた(>_<)

今日のおやつ〜。
おやつの下におく紙を黒にしてみた(笑)

阿波池田からさっそく食べに来てる人がいるよ。
指をくわえてるだけではいかんね〜。
昼休み、雨の中を傘さして行って来たよ。
びみょ〜に、リニューアルだね。

店内もびみょ〜にリニューアル(笑)
カウンターがちょこっと新しくなってたり、
冷水機の位置が移動されてたり。
わかめうどんにしようかと思ったけど、

季節の野菜うどん。まっ、しっぽくです。

椎茸、シメジいっぱい入ってた(>_<)

今日のおやつ〜。
おやつの下におく紙を黒にしてみた(笑)

2011年10月04日
◇◆ひなちゃんスマホをいじる
朝、イライラしながら作るべんと〜。
「もう、おかあさん、べんと〜作らん!!」
なんて言いながら作ってるようではね…。
ちなみに、散らし寿司べんと〜です。

今日のおやつ〜。
キャラメル系は、気をつけないと、歯の詰めもの取れるよ(笑)

栗と大分みやげ。
ありがとう。まだ、食べてませんが(笑)

そして、タイトルのひなちゃんです。
1歳9ヶ月でスマホいじるって…。
最近の子は…。(笑)
「もう、おかあさん、べんと〜作らん!!」
なんて言いながら作ってるようではね…。
ちなみに、散らし寿司べんと〜です。

今日のおやつ〜。
キャラメル系は、気をつけないと、歯の詰めもの取れるよ(笑)

栗と大分みやげ。
ありがとう。まだ、食べてませんが(笑)

そして、タイトルのひなちゃんです。
1歳9ヶ月でスマホいじるって…。
最近の子は…。(笑)

2011年10月03日
◇◆本日はダウンなり…。
勤務先で食べた昨日のべんと〜。
このべんと〜、500円ならお得でしょ?見た感じ〜。
でも、このべんと〜食べてる時、
イベント中の上司が慌ててやってきて、
資料が間違ってるんで、資料の訂正してプリントアウトして!って。
でも、その資料作ったの私ちゃうし、作った本人休んでるし、
休んでる人に電話して、フォルダ聞いて資料の訂正してプリントアウト。
上司はそれを持って走って行ったよ。
そして、またべんと〜を食べはじめる。
またまた、今度は職員さんが走って来て、枚数が足りないと…。
プリントアウトしてたら、トナー切れのエラー出るし、
もうはちゃめちゃなべんと〜タイムでしたわ(笑)

このべんと〜、500円ならお得でしょ?見た感じ〜。
でも、このべんと〜食べてる時、
イベント中の上司が慌ててやってきて、
資料が間違ってるんで、資料の訂正してプリントアウトして!って。
でも、その資料作ったの私ちゃうし、作った本人休んでるし、
休んでる人に電話して、フォルダ聞いて資料の訂正してプリントアウト。
上司はそれを持って走って行ったよ。
そして、またべんと〜を食べはじめる。
またまた、今度は職員さんが走って来て、枚数が足りないと…。
プリントアウトしてたら、トナー切れのエラー出るし、
もうはちゃめちゃなべんと〜タイムでしたわ(笑)

2011年10月01日
◇◆体調、やや回復。
さて、昨日のこと。
仕事からの帰り道、ハリラヤに寄り道。

バターチキンカレーと、

シシリアンライス。
ビール飲もうとしたら、メニューにはあるんだけど、
切らしてるらしく、ちょっとさみしいね…。

ビール飲みそこねたし、体調もイマサンなんで、
帰って、栄養ドリンクとお茶を枕元に置いて21時から寝てしまった。
休肝日なんてしない私が、ビールも飲まずに寝てしまってた。
目が覚めたら、6:30。しっかり睡眠取れました。

仕事からの帰り道、ハリラヤに寄り道。

バターチキンカレーと、

シシリアンライス。
ビール飲もうとしたら、メニューにはあるんだけど、
切らしてるらしく、ちょっとさみしいね…。

ビール飲みそこねたし、体調もイマサンなんで、
帰って、栄養ドリンクとお茶を枕元に置いて21時から寝てしまった。
休肝日なんてしない私が、ビールも飲まずに寝てしまってた。
目が覚めたら、6:30。しっかり睡眠取れました。
