この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月24日

◇◆私の悩みは…。

今日の信号待ち〜。
空を見上げるということは、いいことなんだよ。


今日の空と海。


ブラインド上げてくれた。
キリンのフェリーが見えた。


リニューアルしてからの初あかね温泉。
こども用滑り台が出来たらしいけど、なかった(笑)
次回に期待。



頂きもの。
ビールのあてにいいなぁ。


mimikaちゃんが出る丸亀ボートのCM見るたび、
丸亀ボートにやって来る河村隆一が見たくて…。
ほんまに、あの河村隆一が来るの?
悩みは、↑ これね(笑)

  

Posted by akarin at 22:12Comments(2)日  記

2012年07月24日

◇◆これなし日

お~~~そうそう
まだ1っつ残っとんよ~京都ばなし

ここは7/15の夜の京都

四季の味すぎうら。
もちろんはじめてのお店。


祇園祭の宵々山の日で、どこも人いっぱい。


お店イチオシ、なす餃子。


こちらもお奨め、牛タンわさび。
写真ではわかりにくいけど、めっちゃ厚切り。
(この写真は、某所よりお借りしました^^)








入り口すぐのカウンター席。
厨房の中がよく見える。


だから、だし巻き卵も食べたくなるよね。


締めのラーメンまで、美味しくいただきました。

  

Posted by akarin at 00:40Comments(0)日  記

2012年07月23日

◇◆まだ写真があった

今日の信号待ち。


今日の空と海。
今日も暑かったねぇ。


写真2枚ではさみしいんで、京都で食べたもん。
朝ごはんは、ホテルのバイキングだったり、


バイキングのわらび餅だったり。


お昼は、京都でパスタだったり、




私の注文したパスタにシメジがいっぱいだったり、




夜は、中華なバイキング。


でも、うどんも付いてた。


2泊目の朝ごはん。


最後は、淡路島で食べ夏野菜カレー。


淡路島から見た空。
  

Posted by akarin at 23:30Comments(0)日  記

2012年07月22日

◇◆新樺川観光ホテル

温泉博士持って、塩江新樺川観光ホテルへ。

娘たちが小さい頃泊まった記憶があるんだけど、
覚えてないなぁ。多分、本館の方だな。


屋内湯。
お湯ヌルヌル。温泉って気分。
入った時にいた団体さんは上がり、貸し切り状態。


石ころが敷き詰められた歩行湯。
歩いたら、痛かったわ。


つかの間の貸し切り状態も終わり、次の団体さん。
露天風呂に逃げて、やや熱めのジャグジー。


山の木々が揺れるのまで見える。


脱衣所で入れ違いに入った人、温泉博士持ってた。
今から裸になろうという人に声はかけれませんでした(笑)

休憩したかったけど、休憩室は狭い上に人多くて、
ロビーでちょいと休憩して、道の駅に移動。

野菜を買って、うどん県パスポートにスタンプもらって、
帰りはひなちゃんとこ寄って、一緒にお昼ごはん食べて、
ひなちゃんとひなママがお昼寝体制になったんで帰宅。

  

Posted by akarin at 22:42Comments(0)日  記

2012年07月22日

◇◆さぬき市の花火

夜は、花火を見に道の駅牟礼へ。

海からの風が心地良く、いい場所だぁと思ったけど、


花火がはじまると、風下だからか、煙りで花火が見えない(笑)
まっ、ケータイでは、こんなもん。


おまけ。
石のオブジェ。
私はうどんに見えたけど、モンブランて言う人もいた(笑)


  

Posted by akarin at 01:11Comments(0)日  記

2012年07月21日

◇◆暑いけど栗林公園

今日も暑かったね〜。
暑いけど、行っちゃうよ(笑)


休憩がてら、日暮亭で冷たい抹茶を頂く。


日暮亭からの風景。


日暮亭でお茶を頂いたら、
掬月亭はレシートを見せたら入れます。


掬月亭から和船を眺める。


私も乗ってみよう。


乗船する時は、笠をかぶります。


乗船は2度目だけど、やっぱワクドキ〜。


いい風景です。


夏の間、18時まで乗船出来ますが、
17時以降は、掬月亭が閉まるので、
それまでに乗船した方がいいかな。


8月に入ると、納涼庭園がはじまります。
詳しくは、こちら。
http://ritsuringarden.jp/



え~~、22:00までやるの?(@_@)
(入園は21:30まで)

  

Posted by akarin at 23:45Comments(0)日  記

2012年07月20日

◇◆写真1枚

今日の信号待ち。
暑いんで、木陰から。


本日ひなちゃんお泊り日。
なんでもしゃべるひなちゃんなんだけど、
おしっこやうん○は苦手。

じいじとお散歩から帰る姿を見て、いつもの歩き方と違うなぁ。
「ひなちゃん、うん○した?」
とひなちゃんとじいじに聞いたけど、
二人とも知らん顔(笑)

臭うよ〜。
いっぱいうん○してました(汗)
  

Posted by akarin at 23:30Comments(0)日  記

2012年07月20日

◇◆これなし日

今日の信号待ち。


今日は、ブラインドが下りたままで、空と海の写真はなし。
で、8Fからの写真。



  

Posted by akarin at 05:17Comments(0)日  記

2012年07月18日

◇◆あまりの暑さに

今日の信号待ち。
あまりの暑さに、今年初、朝までエアコンつけて寝た。


今日の海と空。
あまりの暑さに、ブラインド上げるのやめたのか?


昼休みに、来月のアンパンマントロッコ列車の指定席券GET。
アンパンマントロッコ列車って、
岡山まで2時間くらいかかるのね。
どんな走り方するんやろか?

  

Posted by akarin at 22:50Comments(0)日  記

2012年07月17日

◇◆これなし日

今日の信号待ち。
自転車5分なんだけど、いや〜、暑い!!


今日の海と空。


お昼休みは、香港亭。


冷し中華ごま。
前回の方が、豪華に見えたなぁ(笑)


冷し中華食べながら見た空。
午後も頑張らねば。

とりあえず、今日も元気に終了(笑)

  

Posted by akarin at 23:52Comments(0)日  記

2012年07月16日

◇◆16日鞍馬寺

京都3日目。
鞍馬寺。




めちゃめちゃお天気いいし。


ってことは、めちゃめちゃ暑い。


ちょっとは涼しいかなと、ケーブルカーに乗ってみる。


これ、片道100円は安いよね。


ふぅふぅ言いながら、本殿目指す。


なんだか、パワースポットって感じ。


暑いけど、気持ちい~~。


  

Posted by akarin at 22:55Comments(2)日  記

2012年07月15日

◇◆15日祇園祭宵々山

まだあります(笑)
京都の写真。


祇園祭宵々山。


とにかく、暑いうえにすごい人。


夏の祭だもんね。





  

Posted by akarin at 23:56Comments(0)日  記

2012年07月15日

◇◆15日延暦寺

比叡山ドライブウエイを走って、
(琵琶湖です)


延暦寺にやってきた。


大講堂、


鐘堂、


根本中堂をまわって、


根本中堂の写真はなし。


紫陽花もまだ頑張ってた(笑)

  

Posted by akarin at 23:55Comments(0)日  記

2012年07月14日

◇◆14日@IKEA

曇り空の中、明石大橋越えて、IKEAに向かう。


店内は、10:00オープンだけど、レストランは9:30オープン。


9:30、レストランに向かう人の列。


エビのオープンサンド。
おいしそ~~♪


見た目も華やか。


朝から、スイーツだってあるよ。


プレミアムブレックファースト。
399円とフリードリンク。


オープンサンドと、サーモンサラダ。


奥のが、モーニングプレート(99円)、サラダ、パン。
どれも安くて、お得感大。


  

Posted by akarin at 23:55Comments(2)日  記

2012年07月14日

◇◆IKEAなう


予定通り到着。
今から、IKEAで朝ごはん。
  

Posted by akarin at 09:29Comments(0)日  記

2012年07月14日

◇◆空の色と同化した


明石大橋なう
  

Posted by akarin at 08:39Comments(0)日  記

2012年07月13日

◇◆ことでん乗車入浴券

今日の信号待ち。


今日の海と空。


お昼休みに、高松築港駅で買っちゃった。


よく見ると、0001だよ。

  

Posted by akarin at 21:05Comments(0)日  記

2012年07月12日

◇◆ひなちゃん来てたけど

今日の信号待ち〜じゃなくて、渡ったあと(笑)
たまには、すんなり渡れたのよ。
しかし、横断歩道渡ったとこで、
見上げながら写真撮ってたら、ちょっとあやしい?


今日の海と空。


ひなちゃん来てたけど、バタバタしてたんで、
ゆっくり話せなくて、ザンネン。

これと言って写真もないんで、こんなん撮ってみた。
照明作成ちゅ〜。



  

Posted by akarin at 22:08Comments(0)日  記

2012年07月11日

◇◆さぬき高松うどん駅

今日の信号待ち。


今日の海と空。


さぬき高松うどん駅の入場券発売やって〜。
昼休みに買いに行ってみた。


さすがに5種類もいらんので3種類。


それでも、130枚目くらい(笑)

  

Posted by akarin at 17:42Comments(3)日  記

2012年07月10日

◇◆これなし日

今日の信号待ち。


バタバタしてたんで、今日の海と空はなし。
フロア内のエアコンの設定温度。
世間は、節電、節電言われてるけど、
こんなんでもOK(^^)/
ありがたいことです。

昨年なんて、28度設定で、
暑くて暑くて、ずっと生足やった(笑)
今年は、ちゃんとストッキング履いてるで(笑)


3枚目は何を撮ったかと言うと、
床の丸いとこが、エアコンの送風口。
そう、理解できんけど、冷風は床から吹き出されているのだ。

普通は天井からでしょ?床からってどうよ(笑)
ホコリは、床近くが多いと思う。
靴のホコリとかもあると思うんだけど、
そのホコリが室内に舞っているかと思うと…。
えっ!?考え過ぎ?

  

Posted by akarin at 20:19Comments(2)日  記